ブロックリーグ2021 第10節(後期3節) 対 札幌月寒 結果報告

今年度ブロックリーグ最終節です。次年度の3部昇格に向けて、なんとしても最終節を勝利で飾りたいものです。

最終節の相手は札幌月寒。選手権でも対戦した相手です。

 

試合前の確認として前節同様、守備は立ち上がりは、相手のサイドバックには積極的にプレッシングに行くこと。2ndDFや周りのDFも連動して、守備ブロック全体が群れのように動き、相手にプレーのスペースを与えないこと。DFラインをコントロールし、ラインを揃えること。

攻撃は、縦の選択肢だけではなく、中央、特にボランチのパスコースを見ておいて、相手の目線を中央からサイド、サイドから中央と変化させること。

これらを確認し、Kickoff!

相手のプレッシングがそこまで激しくなく、ある程度こちらが主導権を握ってボールを動かすことが出来ています。逆に相手のDFラインの位置が低く、リトリートされているので、相手ゴール前にDFの人数が多く、ゴール前にスペースがありません。

藻岩も攻撃に人数をかけて攻め込みますが、ラストパスをカットされてカウンターのピンチを迎えることも何度かありました。

相手DFラインが整う前に早めにDFラインの背後やサイドからのクロスボールを狙います。

そして、味方DFからのロングボールをFWがペナルティエリア内で収めたところを相手DFに倒され、PKのチャンスを得ます。

これを冷静に決めて先制点!

これで落ち着き、流れを掴み、続けてサイドからボールを受け、ドリブルでDFラインに切り込み、ファーを狙ったシュートが相手DFに当たりそのままゴールへ。2点目追加点!

 

2点リードのまま前半終了。

 

ハーフタイムの確認は、相手ゴール前の崩しの精度、DFラインのチャレンジ&カバー。 

後半も藻岩がある程度主導権を握り、ボールをポゼッションしながら相手ゴールに迫ります。

しかしチャンスを作るもののなかなか決め切れず。

そして相手コーナーキックのチャンスを与えてしまいます。ショートコーナーからスタートされ、中央に横パスを流し込まれこれを決められ失点。

この後、月寒も息を吹き返します。

一進一退の攻防が続きますが、今回も交代選手が躍動してくれました。

相手のクリアミスのボールを拾い、味方からのゴール前のスルーパスを冷静に流し込み3点目!

 

 

これが決勝点となり、-1で試合終了‼

後期3連勝で最終節を終えることが出来ました。

後は次年度3部に昇格できるかどうかは、他チームの状況を見ながらその知らせを待つのみです。

 

新型コロナにより、リーグ戦も中断・試合数を減らし、無観客での実施など、制限つきではありましたが、無事に終えることが出来ました。運営の委員の皆様には感謝申し上げます。

また、いつも応援してくださっている保護者の皆様にも、ご理解とご協力に感謝申し上げます。来年度こそは試合会場で観戦できることを願うばかりですが、このように学校HPで試合状況をお伝えすることは続けていきたいと考えております。どうぞ引き続き、藻岩高校サッカー部をよろしくお願いいたします。