8月18日(日)から8月20日(火)の2泊3日の日程で、岩内高原ホテルにて合宿を行いました。
 ~1日目~
札幌から約2時間半かけて岩内町に到着後、4時間ほど課題曲「deepriver」を中心に練習を行いました。特に英語の発音や単語のつなぎ方に注意し、滑らかな発音を意識しました。また、通常の発声練習を1人ずつ行い、個々の技術磨きました。

 ~2日目~

 午前中に約3時間、午後に約4時間の練習を行いました。午前の練習では自由曲を中心に、楽譜に書かれている強弱を意識して歌いました。
 昼食後には、ホテルに隣接している美術館を1時間ほど鑑賞しました。美術もまた芸術であるため、作品から得られるイメージが曲に対する理解を深める手助けとなりました。
 午後は、部員を3つのグループに分け、それぞれのグループが曲を練習し発表する形式で進行しました。各グループに同じパートのメンバーがあまりおらず、1人1人の責任が大きく、緊張感を持って取り組むことができました。
 夜は、各自が持参した曲のイメージを表現した写真を模造紙に貼り、みんなで共有しながら曲の世界観を交流しました。

 ~3日目~
 最終日は、午前中に約4時間の練習を行いました。本番を想定して、1日目・2日目とは異なり、小ホールのステージに立って並び、歌いました。その後、昼食をとり、札幌へ戻りました。

 総練習時間は約15時間と非常に長時間で大変でしたが、その分、曲の世界観を深く理解し、創意工夫を凝らして歌うことができました。
 ホテルでは、海鮮やお肉など豪華な食事を堪能し、岩内市内や日本海を一望できる温泉に浸かりました。
 このような素晴らしい環境の中で、仲間と共に練習を乗り越え、寝食を共にすることで、私たちの絆は一層深まりました。
 最後に、指導してくださった先生方、そして心温まるおもてなしをしてくださり、ホールを貸してくださった岩内高原ホテルの皆さまに、心から感謝申し上げます。