●活動紹介

  • 吹奏楽・管弦楽部 第4回定期演奏会
    • 日時:2021年7月29日(木)18時開演(17時15分開場)
    • 場所:カナモトホール(札幌市民ホール)中央区北1条西1丁目
    • 入場料:500円(全席自由)※3歳未満無料
    • 主催:市立札幌開成中等教育学校吹奏楽・管弦楽部
    • 後援:市立札幌開成中等教育学校、札幌市、札幌市教育委員会
    • 問合せ:市立札幌開成中等教育学校 TEL(011)788-6987


昨年度中止を余儀なくされた吹奏楽・管弦楽部の第4回定期演奏会が開催されます。
当初6月26日(土)を予定しておりましたが、新型コロナウィルス蔓延による非常事態宣言の発令を受け、7月29日(木)へと延期いたしました。
十分な取り組みができない中でも、この日が迎えられることを目標に頑張って練習をしてきた成果を発表する機会となります。
感染予防対策を施して皆様をお待ちしております。

 

○部活動

              

  

生徒たちはそれぞれに目標に向かって努力し、個性を発揮する場として部活動に取り組んでいます。
心身ともにたくましく成長し仲間とのかけがえのない経験を通して学校生活を一層実りあるものにしていきます。
 

  • 部活動一覧
    • 体育系部活動(令和3年度)
      • 男子バスケットボール/女子バスケットボール/男子バドミントン/女子バドミントン/
      • 陸上/ サッカー/男子硬式テニス/女子硬式テニス/
      • 硬式野球(後期課程のみ)/軟式野球(前期課程のみ)
    • 文化系部活動(令和3年度)
      • 吹奏楽・管弦楽/美術/演劇/書道/茶道

※前期課程・後期課程が共に活動中

  • 活動日・活動時間
    • 後期課程 週4回 月曜~金曜日 ~18:30 土日祝日 9:00~17:00 ※土日はどちらか1日を原則とする
    • 前期課程 週3回 月・水・金 ~18:00 土日祝日   9:00~17:00 ※土日はどちらか1日を原則とする       

 

  

  • 放課後ユニット(令和3年度)

    興味関心の同じ仲間が放課後集まって、研究・実験・コミュニケーションを楽しみます。
    各分野のオリンピック・コンテスト・発表会などに参加して活躍しています。

            

  • 情報処理班
    • 各自で行っている情報処理関連の交流をするユニットです。サーバー運営に興味があるけどどうしたらいいかわからない、自作のパソコンの処理が上手くいかない、パソコン甲子園に出たいけど仲間が欲しいなど、情報処理関連の情報交換を行います。
  • 和歌研究班
    • 日本文学の基礎である和歌を探究し教養を深めます。以下のような内容が考えられます①北海道の文化、下の句かるたに親しむ②百人一首やその他の名歌の意味、歌人の背景などを探究する③和歌を創作する
  • アイディア発想班
    • 様々な変化の中でゆれ動くこの社会を生き抜くために必要な発想力、協働力、問題解決能力を身につけます!ビジネスコンテスト・アイデアコンテストなどに応募してアイディアを拡散・収束して形にしていくプロセスを一緒に学ぼう!
  • 国際交流班
    • 主に海外生徒とのふれあいや、構内外の国際交流イベントに参加します。また、ネイティブの先生と英語を用いてコミュニケーションし、英語力向上にも力をいれます。異文化理解を通して、世界のmin-naとつながりましょう!
  • 現代評論研究班
    • 「現代」「評論」「研究」という3つのワードを念頭に置いて、参加者でダイアログ(対話)を行います。具体的には古今東西の名著を読み、ロジカルシンキングとクリティカルシンキングによる思いを語り合い、「気づき」と「学び」を深めます。
  • 化学実験班
    • 普段の授業ではできない実験をしてみたい、長期的な実験を積み重ねて本格的な研究をしてみたい、とにかくいろいろな薬品を扱ってみたい等、様々な興味やテーマで各自がプランを立て科学の実験に取り組みます。
  • 天文班
    • 天体観望やテーマ別のグループによるプレゼンテーション交流などを中心に活動しています。学校祭ではプラネタリウムなどを上映することもあります。メンバーのやりたいことができるユニットです。
  • 生物班
    • 生物の活動を科学的に研究していきます。生物に興味がある人、生物のことに詳しい人、ぜひ一緒に活動しましょう。日本学生科学賞などへの応募を目指して頑張れる人を待っています。
  • 心理学探究班
    • 「心理学」は授業では学びませんが、とても身近で実践的な学問です。活動の中心は各自テーマを決めての心理学的な研究です。昨年度は何度か実際の研究者に学校に来て頂き、アドバイスをもらいました。

※活動するユニットは年度によって変更することがあります。

○外局

  • 生徒会/放送/新聞/図書/ボランティア